2018.12.31
糖尿病について
みなさん、こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今回は糖尿病についてお話ししたいと思います。 血液中のブドウ糖濃度は、様々なホルモン(インスリン、グルカゴン、コルチゾールなど)の働きによって常に一定範囲内に調節されています。糖尿病とは、インスリンの欠乏または作用が不足することによって、慢性的に代謝変動が持続する...続きを読む
2018.12.31
みなさん、こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今回は糖尿病についてお話ししたいと思います。 血液中のブドウ糖濃度は、様々なホルモン(インスリン、グルカゴン、コルチゾールなど)の働きによって常に一定範囲内に調節されています。糖尿病とは、インスリンの欠乏または作用が不足することによって、慢性的に代謝変動が持続する...続きを読む
2018.12.30
みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。 もう明日は大晦日ですね。この時期になると私は一年を振り返ります。いい事も、そうでない事も、今年も本当に色々なことがありました。昨年掲げた目標はどれくらい達成できたのか。どんな変...続きを読む
2018.12.30
みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。 今年もわずかとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。よいお年をお過ごしください。 今日は歯磨き時の出血についてのお話です。歯を磨いた時、歯ぐきから出血するとい...続きを読む
2018.12.28
当院は、12月は29日までの診療となります。1月は5日から診療となります。年末年始に、痛みや腫れた場合は、この可児地域では、それぞれの日に休日当番を行っている歯科医院があります。詳しくは可児市役所、可児歯科医師会のホームページをご参照ください...続きを読む
2018.12.28
みなさんこんにちは。 可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)ただこし歯科クリニックの西川です。 可児市、多治見市、土岐市、八百津町に近い御嵩町の歯科医院(歯医者)医療法人CREA ただこし歯科クリニックへ 皆様のご来院を、スタッフ一同、心のこもったおもてなしでお待ちしています。 F...続きを読む
2018.12.27
みなさん、こんにちは。可児市、多治見市、土岐市 、八百津町から近い御嵩の歯科医院(歯医者)ただこし歯科クリニックの山下です。 今年も残すところあと数日になりましたね。そして冬本番です。年末年始は寒くなるみたいなので体調崩さないように気をつけましょう‼︎ 皆さん歯の色って気になりますか?今日はホワイトニング...続きを読む
2018.12.18
みなさんこんにちは(^ ^)! 歯科衛生士の星原です(*^_^*) 皆さんは骨粗鬆症という病気をご存知でしょうか。 骨粗鬆症にかかると、骨がもろくなってしまうため骨折しやすい状態となります。 加齢とともになりやすくなるほか、女性ホルモンが関係しているため、閉経後の女性がかかりやすい病気となっています。 骨粗鬆症は痛みな...続きを読む
2018.12.17
こんにちは! ただこし歯科クリニックの南部です。 毎日寒いですね(つω-`*) そろそろ雪も降りそうな気配なので、 準備しなくては☆ですね! さて、今月は子供の食生活について。 まず、飲み物について☆ 成長期の子供は代謝が激しいので、水分欲求がおおきいです。 ですので、飲み物選びが大切になります。 飲み物は水分を補給す...続きを読む
2018.12.12
みなさんこんにちは。 可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者) ただこし歯科クリニックの藤井です。 皆さん、『平均寿命』、『健康寿命』という言葉はご存知ですか? (引用元:厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会) 『健康寿命』とは日常的・継続的な医療・介護に依存しないで、 自分の心身で生命維...続きを読む
2018.12.07
みなさんこんにちは! ただこし歯科クリニック事務担当、中井と申します。 みなさんは「良薬は口に苦し」という言葉はご存知かと思います。 自分のためになる事ほど、何故か素直には聞きづらいという例えですよね(*^-^*) (ギクッ、耳が痛い・・・) ですが「体に良いものは苦い」という概念は、どうやら間違いじゃな...続きを読む