歯とカルシウムの関係

インフルエンザが流行ってますね( ;  ; )

みなさん、体調お変わりないでしょうか?(>_<)

さて、今日は歯とカルシウムの関係について書きたいと思います!

虫歯の話などを患者さんとしていると

「虫歯にならないようにしっかりカルシウムを摂っているんです!」

とおっしゃる方がいます。

歯の主成分はカルシウムですから、カルシウムを摂って歯を強く!

というお気持ちはわかるのですが、実はこれ「半分間違い」です。

大人になってからカルシウムをいくら摂っても、まず歯は強くなりません(T . T)

いったん出来あがってしまった歯はカルシウムの移動がほとんどないと言われています。

ですから、大人になって歯が完全に出来あがってしまった後はいくらカルシウムを摂取してもそれ以上に歯は強化されないのです。

しかし、良いこともあります!

もし、体内のカルシウムが不足しても歯がもろくなることはありません。

歯の表面はエナメル質という血液の通っていない石のようなもので出来ているので大丈夫です(^^)

体内のカルシウムが不足した場合は骨からカルシウムが溶かされて利用されます。

歯は関係ないんですよ(^^)

ただ、歯とカルシウムが大きく関係する時期もあります!

その理由とは「歯が出来る時期にカルシウムをしっかりと摂らないと歯は強くならない!」ということです。

乳幼児期や歯の萌え代わる時期は特にカルシウムを必要としますので、しっかり摂取しなければいけません!

みんな、乳製品やお魚、お肉しっかりと食べて歯や骨を強くしてほしいと思います。

そしてお子さんがよ~く噛んで食べているかしっかりと見てあげてくださいね。

可児市、多治見市、土岐市、八百津町に近い御嵩町の歯科医院。医療法人CREAただこし歯科クリニックへ

皆様のご来院を、スタッフ一同、心のこもったおもてなしでお待ちしています。

Facebookもやっていますので、良ければ”いいね”や”フォロー”で応援よろしくお願いします(。◡̈。) 

歯科衛生士 伊藤

2024年11月
< 1月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ページの先頭へ戻る