みなさん、こんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院ただこし歯科クリニックの神谷です。
今日はみなさんのお悩みとしてよく聞く、「歯の黄ばみ」についてお話しようと思います(^^)
「最近、歯が黄色いのが気になる」
「年々色が変わってきた気がする」
・・・などの声をよくお聞きします。
歯の構造として、歯の内側が少し黄色を帯びた「象牙質」とその外側に白く半透明な「エナメル質」があります。年齢を重ねるとエナメル質が薄くなり紫外線の影響で象牙質のコラーゲンが変質してくすんできます。
これが年齢を重ねると歯が黄色くなったと感じる原因です。
さらに歯の表面にステイン(着色汚れ)がつくともっと色が変化します。その原因は飲食物やたばこなどに含まれる色素が沈着することからです。ステインが強固につく原因は着色物質と唾液中の成分が結びついて取れにくくなってしまうからです。
歯に着色しやすい飲み物の代表としては、タンニンが多く含まれるコーヒーや紅茶、ワイン、緑茶など。
食べ物ではカレーやチョコレートなどです。
しかしこうした着色汚れは毎日の歯磨きを丁寧にしっかり行えば強固につきにくくなります!
ですが人間はストレスを感じると唾液の分泌量が減少します。唾液が減ることで着色もつきやすくなるのです。
唾液量が減ると口の中が乾いて、細菌が増殖しやすくなります。普段はサラサラな唾液も、ストレスや緊張を感じるとネバネバな唾液に変わります。そうすると口の中の洗浄・殺菌作用が大きく低下して細菌が増殖し、歯の表面に汚れがつきやすくなります。
歯の着色汚れから守るには、着色がつきやすい飲食物のとりすぎや歯を磨くことがとても大切です★
また気になる人は唾液をよく出してあげる唾液腺マッサージをしてみるのも方法です(^○^)
可児市、多治見市、土岐市、八百津町に近い御嵩町の歯科医院医療法人CREAただこし歯科クリニックへ
皆様のご来院を、スタッフ一同、心のこもったおもてなしでお待ちしております。
Facebookもやっていますので、良ければ”イイね”や”フォロー”で応援よろしくお願いします♪