ブラッシングの種類ってこんなにある!

みなさん、こんにちは!

8月も今日で終わり、

明日から9月に入りますね!

 

❁可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)ただこし歯科クリニックの澤田です(^-^)/

今回はブラッシングの種類について

まとめましたのでご紹介します(^-^)/

バス法←歯周病患者さんにはこれ!

バス法とは、歯ブラシの毛先を45度で歯と歯ぐきの間にあてて、この時、毛先を歯肉溝や歯周ポケット内に入れ、他の毛束が歯面に当たるように磨きます。柔らかく小刻みに(2mm幅くらい)で左右に振動させ、1本ずつ丁寧に磨いていきます。歯ブラシを強く握ってしまうと力が入り、歯肉を傷つけてしまうこともあるので、ギュッと握るのではなく、鉛筆を握る感覚で握ります。

 

Bassが1954年に発表した方法で、歯面の汚れの他に歯肉溝や歯周ポケットの内容物の除去を目的として考案されました。

 

スクラッビング法

スクラッビング法とは、歯ブラシの毛先を歯の表面に直角にあてて、毛先が歯と歯の間に入る程度に軽く押し付けて、小刻みに左右に振動させ、歯を1本ずつ丁寧に磨いていきます。噛む面も直角にあて小刻みに往復運動させます。

最も一般的な磨き方になります。

 

Philips1972年に発表した軟毛歯ブラシを用い、歯ブラシの結束部の毛細管現象を利用して、歯肉溝や歯周ポケットの内容物、歯面の汚れおよび舌の舌苔などを取り除く方法です。

 

フォーンズ法

フォーンズ法とは、上下の歯を軽く噛み合わせた状態で、歯ブラシの毛先を歯ブラシの毛先を歯の表面に直角に当てて、円を描くように、奥から前へ、上下の歯を一緒に磨き、1本ずつ歯ブラシをぐるぐる移動させながら磨いていきます。歯の裏側は歯ブラシの毛先を当てて、小刻みに前後に動かして磨いていきます。力のない幼児や、高齢者に適しています。

 

Ponesが1934年に発表した方法で、唇頬側歯面を上下顎同時に磨く方法です。

 

ローリング法

ローリング法とは、歯ブラシの毛先を歯に平行に当て、毛先を歯肉に軽く押し当てて、小刻みな振動をさせ、マッサージを行い、次に毛先を、上の歯は上から下へ、下の歯は下から上へ歯ブラシを回転させ、歯肉と歯面を同時に清掃します。歯の噛み合う面は毛先を前後に小刻みに動かして磨きます。

 

あまり使うことはすくない磨き方

ちょっと上級者向け?ですかね!

・スティルマン改良法

スティルマン改良法とは、歯ブラシの当て方はローリング法と同じで、歯ブラシの毛先を歯に平行に当て、毛先を歯肉に軽く押し当てて、毛先が歯肉と歯面に当たった位置で数回加圧運動を加え、歯肉マッサージをしたのちに、ローリング法により、歯頚部の清掃を行います。

 

・チャーターズ法

チャーターズ法とは、歯ブラシの毛先を噛み合わせ部分に対して45度に当てます。軽く押し当てながら根尖方向に歯ブラシをずらし、毛先が歯肉に当たったところで歯ブラシを小さく回転させ、歯を磨いていきます。

 

 

などがあります!

歯ブラシの当て方の違いでこんなにも

あるんですよ!

 

私も歯科衛生士学校へ通うまではこんなに色々な種類の磨き方があるなんて

知りませんでした!

 

様々な人や用途に合わせて磨き方があるので

患者様に適したブラッシングの指導を私も心がけています(^-^)/

 

 

私、この磨き方が良さそう…など

思われた方は是非やってみて下さい☆*。

 

可児市、多治見市、土岐市、八百津町に近い御嵩町の歯科医院

医療法人 CREA ただこし歯科クリニックへ

皆様のご来院を、スタッフ一同、心のこもったおもてなしでお待ちしております(*^ω^*)

Facebookもやっていますので、良ければ イイね や フォロー で応援よろしくお願いします♥

 

 

2024年11月
< 1月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ページの先頭へ戻る