みなさん、こんにちは★ただこし歯科クリニックの神谷です。
学生のみなさんの多くは夏休みが終わってしまったのではないでしょうか?まだまだ暑い日が続きますので、体調には気を付けてください(^J^)
今日はみなさんが毎日使っている 「歯磨き粉」 についてお話していこうと思います。
よく 「どんな歯磨き粉を使ったらいいですか?」 と聞かれることがあります。
歯磨き粉は主に、着色などを落としてくれる研磨剤。泡立ちを加える発泡剤。爽快感や香りなどを味わうための香味剤。適度の粘りを加える粘結剤。保存料などの成分からできています。
これにプラスで 「薬用成分」 を含んで、さまざまなニーズに合わせた歯磨き粉になるのです。
では一体どんな効果があるのでしょうか?
*虫歯予防
→いわゆるフッ素のことである 「フッ化ナトリウム」や「モノフルオロリン酸ナトリウム」含有のもの。これはほとんどの歯磨き粉に含まれている薬用成分です。
*歯肉炎・歯周病予防
→「グリチルリチン酸ジカリウム」などの炎症を抑える薬用成分が配合されて市販されているものが多いです。
*知覚過敏抑制
→歯がしみる・・・という方には「乳酸アルミニウム」や「硝酸カリウム」などが配合されているものが多いです。
注意していただきたいことは、以上の薬用成分が含まれているからといってしっかり正しい歯磨きができていなかったり、使用後にすぐ飲食をしてしまえば効果は薄れたり・・・効果的な使用法を行わなければ意味がなくなってしまうということです!
目的に合わせて歯磨き粉を選び、さらに正しい磨き方でしっかりと歯垢(プラーク)を落としてきれいな歯の状態でいることがとても大切です(^○^)
また当院では歯科衛生士がお悩みやご要望に合わせて歯磨き粉の紹介、使い方の説明などしますので気軽にお尋ねください★
可児市、多治見市、土岐市、八百津町に近い御嵩町の歯科医院医療法人CREAただこし歯科クリニックへ
皆様のご来院を、スタッフ一同、心のこもったおもてなしでお待ちしております。
Facebookもやっていますので、良ければ”イイね”や”フォロー”で応援よろしくお願いします♪