誤嚥性肺炎の予防

みなさん、こんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院

ただこし歯科クリニックの神谷です。

いよいよ今年度が終わり、新しい生活が始まる方も多いのではないでしょうか?(*^_^*)

新しいこと、変化も多い4月も楽しく迎えられることを願ってます☆

 

今日は日本人の死因の上位に入ってしまっている「誤嚥性肺炎」についてお話します。

誤嚥性肺炎の7割は寝ている間などに、自覚がないまま唾液が気管に流れ込む不顕性誤嚥で、その唾液に含まれるウイルスや細菌に感染することによって肺に炎症が起きることが最近分かってきました。

そこで誤嚥性肺炎を防ぐため、日常生活のなかでできることをお伝えします♪

①お口の中の雑菌を除去する口腔ケア

雑菌が気管に入るのを防ぐためには口腔ケアが第一です!歯磨きは毎食後行い、できれば起床後・就寝前の1日5回できると理想的です。就寝前にはデンタルフロスや歯間ブラシを通してあげることが大切です。

②葉酸を含む食品を意識して食べる

葉酸は飲み込んだり咳をする機能を高めるドーパミンを作り出すのに不可欠な栄養素です。また、トウガラシに含まれるカプサイシンにも咳反射をうながす効果があります。

③食後90分は横にならない

逆流した胃酸が気管に入って誤嚥性肺炎を引き起こすこともあります。食後90分はからだを起こしておきましょう。右向きやうつぶせ寝は逆流が起こりやすくなるので、なるべく左向きで寝る習慣をつけるとよいと思います。

 

これらを日常生活の中で意識、改善していくことで誤嚥性肺炎の予防につながるのでまずは実践しやすいことから少しずつ始めてみてはいかがでしょうか??

最後に今の”のど”の機能セルフチェックの項目を掲載します。今の自分は大丈夫でしょうか?いくつか当てはまる方は要注意です!

*食事中にむせることがある

*痰の量が増えた

*のどに違和感がある

*声が掠れる

*のどが詰まった感じがある

*液体の方が固形物より飲み込みにくい

*口呼吸をしている(口が開いている)

・・・どうでしょうか?当てはまった方は要注意です。ぜひさっきの対策を実践してください!

 

可児市、多治見市、土岐市、八百津町に近い御嵩町の歯科医院医療法人CREAただこし歯科クリニックへ
皆様のご来院を、スタッフ一同、心のこもったおもてなしでお待ちしております。
Facebookもやっていますので、良ければ”イイね”や”フォロー”で応援よろしくお願いします♪

 

2024年11月
< 1月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ページの先頭へ戻る