誤嚥性肺炎について

こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今回は誤嚥性肺炎についてお話ししたいと思います。

肺炎は日本での死因第3位になっています。その中でも、誤嚥性肺炎は大きな割合を占めています。年齢を重ねると筋力が低下していきますが、それは口の周り、喉の周りの筋肉も例外ではありません。当たり前のようにできている、飲み込むという動作がしにくくなっていくのです。また、気道にものが入りそうになると、反射により咳が出て、気道にものが入らないようになっていますが、その反射も徐々に機能が低下していきます。様々な機能低下により、誤嚥は引き起こされやすくなっていくのです。

さらに、誤嚥はものを食べるときに起こると考えられがちですが、人は睡眠中に唾液を嚥下しているため、むしろその際に誤嚥することが多いです。口腔内は天然の培養器と言われるほど細菌が多く、その細菌を多量に含んだ唾液が誤嚥されれば、肺炎になるリスクはぐっと高まります。

平均寿命が長くなることは喜ばしいですが、真に重要なのは健康寿命が長くなることです。お口の中は常に清潔にしておくことが、誤嚥性肺炎のリスクを下げるポイントです。

2024年11月
< 1月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ページの先頭へ戻る