MonthlyArchive: 2018.07

学校歯科健康診断

  みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院ただこし歯科クリニックの上野です。 今日は学校で行われる歯科検診について説明します。 夏休みも始まり、お子さんが学校から歯科検診の結果の紙を受け取ってきたけどどうしたらいいの?と思っている親さんはいらっしゃいませんか? 学校で行...続きを読む

口の中にできるがん

みなさん、こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今回は口の中にできるがんについてお話ししたいと思います。 がんはとても怖い病気であるのと同時に、非常に身近に存在する病気でもあります。3人に1人は程度の差はあれどがんになり、4人に1人はがんで亡くなると言われています。そんながんですが、当然口の中にもがんはできます...続きを読む

間食と虫歯

みなさん、こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今回は間食と虫歯についてお話ししたいと思います。 歯磨きをしないと虫歯になることは広く知られていることですが、虫歯になる原因は虫歯菌による酸が歯を溶かすからということはご存知でしょうか。口の中にはたくさんの常在菌が住んでおり、虫歯菌もその中に含まれています。虫歯菌...続きを読む

みにくいアヒルの子

みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院ただこし歯科クリニックの上野です。 今日は子供の歯並びについてお話ししたいと思います。 最近はお子さんの歯並びについて気になっているという親さんが増えてきているように思います。 ただこし歯科クリニックにもそのような心配をされてお子さんの検診に...続きを読む

☆ガムの効果☆

みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。暑い毎日ですが皆様体調を崩したりせれていないでしょうか?熱中症対策をしっかり行って、この猛暑を乗り切ってください!!   今日は、ガムのおはなしです。皆様はガムを買うとき、何を基準に...続きを読む

★ストレスと口臭★

みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。今日は口臭のおはなしです。   ストレスがお口の中に影響を与えることをご存知でしょうか。ストレスが原因となる症状は様々ありますが、今日はその中の1つであるストレスが原因で発症する口臭...続きを読む

口内炎の治療について

みなさんこんにちは。 可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)ただこし歯科クリニックの大谷です。 今日は口内炎の治療や防ぐ方法についてお話ししたいと思います。 まず、口内炎にならないようにするにはどうすればよいのでしょうか。 まずは①体の抵抗力、免疫力を高めましょう。ストレスなどで免疫力が低...続きを読む

口内炎の原因と種類について

みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院ただこし歯科クリニックの大谷です。 今日は口内炎についてお話ししたいと思います。 口内炎というと多くの人が経験したことがあると思います。口内炎がひどくなると痛みが強くなり、食事を摂るのも困難になることがあります。また、口内炎が一度できてしまう...続きを読む

2018年7月
< 6月 8月 >
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
ページの先頭へ戻る