噛み癖

こんにちは(^ ^)ただこし歯科クリニックの歯科衛生士、西川です(^.^)2月も終わりに近づいてきました。もぉそろそろ春がきますね( ^ω^ )とても楽しみです♫ 今日は噛み癖について書きたいと思います。ではお伺いいたします。食べたり、飲んだり、会話などしてないとき上下の歯は当たっていますか?   もし当たっ...続きを読む

ガムを噛むことは健康にいい?

こんばんは(^^)/ ただこし歯科クリニック大野です。 みなさん咀嚼することの健康効果ってご存知ですか?   「ガムを噛むことは健康につながる。ガムを噛むことで口腔内の洗浄を担う唾液の分泌が促進されるのが一番の理由」 1mlの唾液が口腔内の細菌を90億個も取り除くといわれており、唾液分泌量が少ない人には有効で...続きを読む

食べ方に注意!!

みなさん、こんばんは! 2017年が始まって1ヶ月が経ち、 もう2月になってしまいますね…! 2月になるとバレンタインで、 チョコなどのお菓子を貰う機会も 増えるので、楽しみですね(^ー^)♪ けど、貰ったチョコを食べるときは 少し食べ方に注意しましょう! 「お腹が空いたから 貰ったチョコをつまんじゃお~」 とだらだら...続きを読む

キシリトール

今年ももう1カ月たちましたね! ほんと毎日が早いのであっというまです( ;∀;) バレンタインも近いので次の休みにチョコをそろそろ見に行きたいな~と思っています。 チョコは虫歯になる・・・というイメージが強いので、衛生士さんはチョコ食べないでしょ。と聞かれることもありますが、チョコは好きなので食べちゃいます。 もちろん...続きを読む

虫歯予防のために・・・

こんにちは(゜レ゜) もう2017年が始まってすでに一か月が経ちました・・・はやいですね。 最近はインフルエンザがとても流行っているみたいなので、体調管理をしっかりして免疫力を高めて、インフルエンザや風邪にならないように気を付けてください(._.)   さて今日は、虫歯予防のための一つの方法についてお話しよう...続きを読む

歯を磨いているのにどうして虫歯ができるの?

こんばんはぁ。御嵩町ただこし歯科クリニックのブログ をご覧頂きありがとうございます。 歯を磨いているのにどうして虫歯ができるのか? それは、虫歯のできやすい場所の汚れが落ちていないか らだと考えられます。 歯磨きの最大の目的はプラークを落とすことです。 歯を磨くタイミングに注意するのと、特にプラークの付 きやすい場所を...続きを読む

大事な歯

こんにちは。 寒い日が続きますね( ´_ゝ`) こんな寒い中ですが私は昨日美味しい魚を求め、石川の上の方にある和倉温泉へ行ってまいりました。 寒い時だからこそ、食べれる寒ブリや新鮮な魚介類を堪能してきて、幸せな気持ちになりました。あ、温泉卵♨︎も食べました( ◠‿◠ ) 和倉温泉のお湯はなめたらしょっぱく...続きを読む

1本の歯の喪失がおよぼす影響

こんにちは! まだまだ寒さが続きますが、お体の調子はいかがですか? 私は恥ずかしながら、最近インフルエンザにかかりました! 今年は特に流行ってるみたいですね!皆様もお気を付けください!(^^)!   さて、今回は、抜歯したまま放置しないことの大切さについてお話ししたいと思います。 大人の歯は上下それぞれ14本...続きを読む

咬む力

こんばんは!歯科衛生士のいとうです!   今回は、咬む力の大きさについて書きたいと思います! 咬む力は人によってまちまちですが、ご自身の歯の先端を見てください。 平らになっていたり、刃物でスパッと切ったようにとがっていたり、つるつるになっていたりしませんか? それらはいずれも歯が強く当たってすり減った跡なのです。 咬む...続きを読む

噛む回数

こんばんは。ただこし歯科クリニック大野です。 寒い日が続きますが、みなさん体調には気をつけてくださいね。今日は日本人の噛む回数についてお話したいと思います(^^♪   平安時代から戦前までの長い間、日本人は主食の米や麦、おかずには魚、野菜を食べてきました。一回の食事時間は20分~30分、噛む回数は約1500回...続きを読む

2024年11月
< 1月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ページの先頭へ戻る