
審美性と耐久性を兼ね備えた次世代のセラミック、それがe.maxです。
従来のセラミックに比較して咬む力に抵抗する強度が高く、力のかかる奥歯に使用しても割れにくいことから、ただこし歯科・矯正歯科 総合クリニックではインレー(奥歯の詰め物)に使用しています。
その優れた特性、比類なき多様性と柔軟性を持ち合わせた、独特な製品として高く評価されております。
また、高い生体親和性でアレルギーの心配も無く、審美性でも天然歯のような最適な色、半透明性や明度を兼ね備えています。
現在、歯科医師の中でもe.maxよりも高性能なセラミックインレーは存在しないとまで言われています。
e.maxの特徴
-
- 天然歯と変わらない美しさ
- 天然の歯に近い色を選択でき、自然な色や透明感、明るさを表現できる。
-
- 虫歯になりにくい
- 天然歯と分子レベルで強固に接着するのがe.maxの特徴。治療箇所のすき間から汚れや細菌が入り込むことがないので、治療箇所から虫歯になることはありません。
-
- 歯を傷めにくい
- ほどよい硬さで、磨り減ったり噛み合う天然歯を傷めたりすることがありません。噛み合う天然歯の寿命を延ばし、かつ安全で快適に使用できます。
-
奥歯の治療のために銀歯を使用されている方も多くいらっしゃるかと思いますが、奥歯の銀歯は、お口を開けた時や笑った時などに、案外目立つものなのです。しかし、セラミックの白い詰め物なら天然歯と変わらないため目立ちませんし、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性がありません。
また、銀歯は歯との間に隙間ができてしまうので虫歯になりやすく、その点でもセラミックインレーは優れています。
価格一覧
e.max セラミッククラウン
-
- 形成、印象
-
- レイヤリング法
-
- ステイン法
※奥歯のみ
e.max セラミックインレー
-
- 形成、印象
-
- 複雑
-
- 単純
-
- MOD

